オタチごっこ

素早さは抜き抜き抜き調整まで

【USUM単体考察】追い風メガボーマンダ

どうも、キタシカです!🐰

今回は7世代のブログを残したいので、S17で使用しているメガボーマンダの単体記事でもまだ話題にしてもらそうなうちに紹介します。

面白い型なのでぜひ見ていただけると嬉しいです!

 

 

f:id:ki_wa_tashika:20191025153109p:plain

ボーマンダボーマンダナイト

性格:無邪気

努力値:A156 C100 S252

実数値:170-185-150-153-99-189【メガ後】

特性:威嚇→スカイスキン

 すてみタックル/流星群/大文字/追い風

 

*調整意図

A B4Pokémon-Icon 006m2.pngをすてみで確定

S ミラー意識の最速

 

 

テンプレ両刀マンダに追い風を仕込みました

 

【追い風とは...?】

"4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる"

ダブルではお馴染み?かもしれないが、シングルではあまり見ない味方の素早さを逆転させる面白い補助技。

4ターンというのは追い風を打ったターンも含まれるので実質3ターン。

 

 

【追い風のメリット】Pokémon-Icon 373m1.png

主に竜の舞との差別化点を挙げる。

岩石封じからの切り返し Pokémon-Icon 645a.png

岩石封じでSを落として裏で処理してくる「ボーマンダの切り返し方」に抗える。また、初手岩封→ステロという通過儀礼を行う相手を少し困らせることができる。

殴る→岩封→岩封→追い風で、S±0の状態を残して次ターンへ。後出しからも機能することがあり、竜舞ではできない動きが可能。

竜舞アタッカーへの切り返しPokémon-Icon 130m1.png

メガマンダやメガギャラは、先に竜舞展開されると負けてしまうが、追い風によって1舞までなら切り返せる。流星群でC‐2状態になっても、追い風→交代で間に合うこともある。

最速追い風ならばS実値は378、S+3最速ギャラのS実値は365であり、3竜舞は許さない。

後続のサポートPokémon-Icon 637.png

3ターンの間、味方も速くなるので、追い風を残して倒された後に、"後続で処理する" or "上から積む"ことができる。裏のポケモン*1にもよるが、詰め筋になることも。

*1 【相性のいいポケモン】参照

 

使い方は普通の両刀マンダと同じ。地震よりも追い風の方が打つ回数が多く、実用的だと思った。竜舞と違って抜き性能は少し低め。

(あとめっちゃたのしい。)

 

 

【採用したい技】

すてみタックル

安定した高打点。追い風下で120族以上の紙耐久を落とせます。やつあたりは乱数が絡むので両刀ならこちらが好ましい。反動も優秀で、追い風後にミリ耐えしてしまった時に自首退場するといった芸当も。

流星群

マンダミラーに強くなる。C-2になっても追い風のおかげで起点にならないという追い風の強みが出るので採用したい技。

大文字

受け構築に強い両刀マンダで採用しない理由がない。上手な人は大文字を隠してサイクルを回すらしい。火炎放射と選択。

破壊光線・ギガインパクト

楽しくて一時期採用した。追い風→光線→反動で、「2撃目の破壊光線を打つ」or「追い風を残して裏と対面する」ことができる。数値受けを無理やり崩せて、楽しい。

ハイパーボイス

特殊一本なら。

地震

両刀マンダで一番使わない技なので切るならこれ。バンギ・ドランピンポ。

 

 

【相性のいいポケモン

追い風が切れても機能するよう、追い風以外にS操作する手段がある素早さ70~120族が良好。追い風が抜きエースのサポートに機能しやすかった。

ウルガモスPokémon-Icon 637.png

100族付近の、”(Sを削った)ガモスで抜けない相手”を追い風下で抜け、追い風が切れても蝶舞さえできれば抜くことができる。

追い風下蝶舞でD+1状態で技を受けられるだけでなく、追い風下ならスカーフランドげや雨下ラグの後投げが間に合わない。

デンジュモクPokémon-Icon 796.png

追い風下で上から催眠Z。追い風とのシナジーはガモスとほぼ同じ。

両刀マンダと蛍火ジュモクがいれば、受け構築にはだいたい勝てそう。

 

 

【あとがき】

いつかこういう単体考察をかきたいな~って思ったら7世代が終わりそうになっていたので、終わる前にかけて満足です!(*'▽')

自身と裏へのサポート相手からの切り返しのできる、面白い補助技だと思います。両刀マンダに採用してみてはいかがでしょうか。

メガボーマンダ界隈に7世代最後の新しい†追い風†を吹かせたいですね!今期もレートがんばります...。

 

ここまで見てくださってありがとうございます!

次は7世代振り返り記事でも書きたいですね、

 f:id:ki_wa_tashika:20191104183537j:plain f:id:ki_wa_tashika:20191104183545j:plain

 

おわり